こんにちは
今回はこんなテーマでやっていきます。
パイントとは?
通常のアイスクリームのカップよりも4~5倍ほど大きなカップが売られており、その名前をパイントといいます。スーパーでも普通のアイスのところではなくその上の棚とかにある場合が多いですね。
今回はそのパイントの魅力について語っていきたいと思います。
買ったのはレディーボーデンのバニラ味
レディーボーデンは高級アイスとして知られており、通常のサイズだとハーゲンダッツくらいの大きさのカップなんですが、パイントバージョンだとここまで大きくなります。

値段は店によりますが大体400円程度かと思います。
お味は?
いただきます。

レディーボーデンの共通の特徴でもあるんですが、とにかく濃厚。それでいて味わいのバランスがしっかりしています。
僕の体験談ですが、レディーボーデンを食べた後に100円のカップアイスを食べると味が変に感じます。それくらいの違いはあると感じています。
これを食べた後はもう他のアイスには戻れません。
パイントにするメリット
- おトク
- 食べたい分だけ食べられる
僕が感じるのは特にこの2つです。それではやっていきましょう。
おトク
計算でわかるお得さ
パイントの内容量が470ml。値段を400円としましょう。

続いて通常のミニカップ版。こちらは120ml入りでお値段は160円。
するとパイントで食べる方が約1.5倍もお得なんです。この差はでかいですよ。もしカップの方を10個食べたとしたらパイントにしておけば5個も追加で食べることができた計算になるわけですから圧倒的にお得なのが分かります。
さすがに100円アイスと比べると量的にはお得とは言えませんが、なにせクオリティーが段違い。これを食べるともう100円アイスには戻れません。
食べたい分だけ食べられる
こちらは精神的なものです。
通常のカップアイスとかだとおなか一杯でも「キリ良くしなくては」と思って全部食べ切ってしまったりしますよね。パイントの場合はそんな心配ありません。そもそも一回では食べきることはほぼ不可能なので「キリをよくしよう」とか思わずに食べたい分のみ食べることができます。
もちろん食べ過ぎには要注意です。
最後に
今回は以上です。ご覧いただきありがとうございました。
コメント